2012年2月25日土曜日

インドの絨毯

ガイドさんにお願いして、絨毯を売っているお店を見に行く事にしました。インドと言えば絨毯は有名です。一緒に行った同僚の人が欲しいそうです。
店内では実際に作業しているのを見せて貰えました。写真もOKで、どんどん公開して広めて欲しいみたいです。
アーグラでは、観光しか資源が無いので、絨毯の売り上げは政府に行き、政府はそのお金で学校を運営しているのだとか。公共事業だったなんて知らなかったので、とても驚きました。
まずは縦糸に横糸を絡ませます。
絡ませたら、下に糸を下げます。
余った部分の糸をカット。ここまで、すごいスピードで、どんどんリズム良く進みます。
大きな絨毯は二人で並んで同時進行。同じペースで進んでいきます。面白い形のナイフでした。
作業側の面はこのような状態で出来上がっていきます。
そして、裏側を見てみると、模様が綺麗に出ていました!
出来た部分は下からぐるぐる巻いていくみたい。
今作っている図案は、こちらだそう。でも他にも沢山の模様があって、職人さんの頭の中には全部入っているので、図案を見ずに黙々と仕上げていきます。
こちらは小さい絨毯なので、一人で作業していました。
動画でも撮ってみました。クリックすると見えます。ゆっくり作業してくれました。
絨毯の糸の保管場所は、このような状態でした。
ここでは絨毯の仕上げです。
大きなハサミで、表面の長い毛をカットしていきます。こちらも凄いスピード。そして、手前の器具で均します。
左手前がカットした部分。綺麗に模様も見えるようになっていました。
更には、少しズレているような部分に手直しも。こちらは丁寧に作業しています。
いよいよ出来上がった絨毯を見せてくれます。丸まった絨毯を、目の前で勢い良く落として広げていくので、音にもびっくり、迫力あります。
絨毯を持ってきて見せてくれる係の人、説明をする人は別々でした。出来上がった絨毯が丸められて縦にたくさん並んでいます。
購入の為真剣に見ている同僚の人と、興味があまり無くてあくびしている夫ちゃん。後の象さんの絨毯がインドっぽくて良いなあ~(^_^)
つぎつぎと見せてくれます。大きさやカラー、模様など、好みを聞いて、沢山ある中から探してきてくれます。
同僚の人は悩みましたが、大きな青い1枚を購入。交渉せずにそのままの金額でお買い上げしていました。凄い~。結構高いです。うちには敷く場所が無いので購入しませんでしたが、広いおうちがあったら記念に一枚くらい購入したかったなあ。
壁にかけられたタージマハル模様の絨毯。これもインド感溢れて素敵でした(^_^)

0 件のコメント: