2011年8月31日水曜日

岩鋳  南部鉄器 鉄しゃもじ ミニ

最近、ぬか漬けに夢中です。
美味しいぬか漬けが毎日食べられると幸せを感じるので、駄目にならないように頑張っています。
そして、色々な物を漬けてみて楽しんでいます(^_^)
やっぱりナスは色が大事なので、鉄しゃもじが欲しくて。
これで鮮やかなナスのお漬物もばっちりです♪♪

下記抜粋:
鉄イオンの働きで色鮮やかなぬか漬けに。 鉄しゃもじでぬか床を上下によくかき混ぜ空気を取り込むようにします。野菜を漬けて、表面をならした後、ぬか床に差し込んでおくだけ。 他にも黒豆を煮る時や貝の砂出しにもお使いになれます。
南部鉄器は伝統に培われた確かな技術をもとに丹念に製造されています。
材質: 鋳鉄
URL↑
現在使用中の野田琺瑯ぬか漬け容器記事↑

冬瓜の卵餡かけ

今日の夕飯は母の手作りご飯♪
普段ご飯の写真は恥ずかしがられるので撮りませんが、こちらだけは撮っちゃいました☆
とうがんを煮て冷やしたものに、エビと卵のトロっとした餡をかけてあります。
とてもさっぱりとしていて夏らしい料理で、すごく美味しかった~(^_^)
私も来年あたりトライしてみようかなあ。

今日はのんびりと実家で過ごしてから帰りました。
楽しい1日でした~♪

手打草部うどん のらや

今日はお昼から実家へ。
ランチはおうどんを食べに車で移動しました。
こちらは140年も前の建物を改造しているのだそう。
明治始期のものって、本当に古いですね。
お庭もあったり、土蔵があったり、ちょっと古民家な感じがとても素敵です。
のらや自体はチェーン店だそうで、この猫が特徴だそう。
すべての物に猫が!!
父が選んだのは天ぷらと冷やしうどんのセットです。
ちょっと頂きましたが、美味しい(^_^)
母は揚げタコ冷やしうどん。
タコの唐揚好きなので、ちょっと頂きました~♪
私はランチセットを。
一番盛りだくさんです☆
サラダ、おひたし、天ぷら、卵焼き、焼き物、穀物入りおにぎり、黒うどん。
こちらの黒うどんは、ライ麦を使用しているそう。
かなりお腹がいっぱいになりました。
ランチセットにはデザートと飲み物がついていたので、コーヒーワラビ餅とアイスコーヒーを。
どれも美味しかったので、また今度食べに行きたいな♪
どの食器も猫になっていました。
この食器も店頭で売られているので、好きな人は購入も出来るみたい。
ちょっと面白いお店なので、誰か連れて行くのにも良さそうです(^_^)
裏には無人販売で野菜も売られていました。
そして、芙蓉の花も沢山咲いていて、とても綺麗でした(^_^)
URL↑

2011年8月30日火曜日

野田琺瑯 ミルクパン 12cm

最近ちょっとした揚げ物をしたくなりました。
でも少しの油で揚げたいので、小さめのお鍋が欲しくて探していました。
14cmのお鍋はあるのだけど、ステンレスだと油やけして洗うのが面倒でした。
その為に、琺瑯なら洗い易いと知って琺瑯の小さいのにしようと決めていました。
こちらは、色々探して見つけたもの。
恵比寿三越店にて発見です♪
更に小さいものもあったのですが、油物専用として使うならこれ以上小さいと中に火がついて危険ですと言われたのでこちらのサイズに。
蓋もあるようですが、とりあえず本体のみにしました。
これから大事に使いたいと思います!
追記:すごく少量で揚げ物が出来て、すぐに油が落ちるのも良いです♪
かなり便利なので、これからちょっとした揚げ物もしていきたいと思います。
でもやっぱり蓋欲しいかも?もう少し悩みたいと思います。

下記抜粋:
野田琺瑯が手作りで手がける、とても味わい深いほうろうブランド「月兎印」。
昔から愛され続ける月兎印のホーロー製商品。なんとも言えないキュートでスリムなラインのデザインはどこか懐かしい感じがします。日本の職人さんが丁寧に手作業で作り上げる一品。あのグローバルナイフのデザインでも有名な山田耕民氏によるデザインです。
琺瑯は鉄にガラス質を施し高温で焼き上げた素材であるため、表面がガラス質で食品の化学変化を防ぐことが出来ます。また、料理の味を変えることがなく素材のよさを生かして調理でき、保存性にも優れた調理器具です。
月兎印は藤井商店がホーローメーカー時代に産声をあげ、(株)フジイになった現在も80年余りの長きにわたり愛され続けています。月兎ブランドは、こだわりのある日本の職人仕事により丁寧に仕上げられています。
100V電磁調理器(IH)、ガス火使用可能。(持手部分が熱くなりますのでご注意ください。)
材質 表面加工:ほうろう
原産国 日本
URL↑

豆腐ひじきハンバーグ

先日友達に教えて貰ったハンバーグを作りました♪
乾燥したままのひじきと、水切りしないままのお豆腐を入れて作ります。
ひじきが豆腐の水分を吸ってちょうど良いのだそうです(^_^)
簡単で良いですね!
教えてくれてありがとう!!

私は豆腐とひじきの他に、炒めた玉葱、すりおろしにんじん、しいたけ、卵を入れました。
あえてパン粉と牛乳は無しで、ヘルシーをテーマに。
お豆腐を入れてあるので、ふっくらと柔らかいハンバーグになりました。
ポン酢や、大根おろしで頂くと美味しいです。
もちろんデミグラスソースでも(^_^)
残った物も全て焼いてしまって1個ずつ冷凍。
簡単朝ごはん用にしたいと思います♪♪

2011年8月29日月曜日

MOISAN フィグエノア / ションソンボム / フリュート

恵比寿のお気に入りパン屋さんにて。
今日はフィグエノアという、イチジクとクルミ入りのパンと、アップルパイを。
フリュートがとにかく美味しいので、こちらでカットして頂きました♪
カットは斜めでも真っ直ぐでもどちらでも好みの厚さにお願いできます。
今日は斜めの1.5でお願いしました(^_^)
追記:フィグエノアはチーズにすごく合って美味しい!
アップルパイはエディアールの方が好みでした☆
URL↑

DEAN & DELUCA

今日は夜のお散歩へ♪
久しぶりに渋谷まで歩きました。
季節限定のものがあったので、お試しです(^_^)
ピニャコラーダフラッペです。
あとは、レモネード。
どちらも美味しかったです!
URL↑

2011年8月28日日曜日

僕の好きなパスタソース ミートソース / トマトソース

夫ちゃんとのんびりスーパーめぐり。
最近流行のタツヤカワゴシェフのパスタソースを発見!
興味があるそうなので、2種類購入。
どんな味がするのか楽しみです(^_^)
追記:それほど特別感は感じられませんでした。
やっぱりレトルトだからかな?今度レストランに行ってみたいです。

下記抜粋:
シェフ川越達也氏オリジナルレシピのパスタソース。
【トマトソース】イタリア産トマトをたっぷり使用したトマトソースに香味野菜を加え、甘味と酸味が絶妙なバランスに仕上げました。ローストガーリックオイルを入れることによって、インパクトあるオリジナルパスタソースに仕上げました。あめ色になるまでいためた玉葱と黒こしょうが味のアクセントです。
【ミートソース】ゴボウの風味と食感がアクセントになった新しい、川越達也シェフオリジナルパスタソース。パルメザンチーズを加えたコクのあるミートソースに仕上げました。ゴボウを香辛料と捉えるシェフの斬新な味付けをお楽しみください。
URL↑

2011年8月27日土曜日

TIGER SAHARA MUG Compact bottle200 /MMP-A020TK

今日はこちらの小さいボトルを購入♪
とても小さいので持ち運びに便利かな~と思って。
以前購入したもう少し大きい物は意外と重くて持ち運びには不便でした。
このくらいのサイズの方が、実際の持ち運びには便利そう。
ちょっと喉を潤したい時用なので、200mlあればとりあえず飲めるし、本格的に飲みたくなったらカフェに入るとかすれば良いかな。
これからはちょいエコしたいと思います(^_^)

下記抜粋:
ステンレスミニボトル<サハラマグ> ブラウン 0.2L
スリムで手軽に持ち運びができるコンパクトタイプ。オフィスでの使用や旅行のお供にも最適です。
◆ふたをはずしてそのまま飲める「マグタイプ」ふたをはずせばダイレクトに飲めるドリンクボトル。
◆お手入れ簡単、清潔! 本体丸洗いOK本体はスミからスミまで丸洗いできて、いつも清潔です。
◆冬はホット、夏はアイスが楽しめる保温・保冷タイプボトルひとつで保温・保冷が楽しめるので、一年中大活躍します。
◆汚れにくく、ニオイがつきにくい「スーパークリーン加工」ボトルの内面には、よりなめらかで光沢のあるスーパークリーン加工を施しました。汚れもニオイもつきにくく、さっと洗うだけでいつも清潔です。
◆直径5.8cm軽量&コンパクトサイズ
◆熱を逃さない「真空層」
■ 仕 様 ■
カラー:ブラウン
容量:0.2L
本体サイズ:幅5.8×奥行5.8×高さ13.3cm
重量:0.13kg
保温効力(6時間/1時間):60℃以上/83℃以上
保冷効力(6時間):10℃以下
口径:3.8cm
URL↑

三重おわせ 久喜

こちらも特設でしたが、どうしても食べたかったので今夜の夕飯用に購入です。
タコ飯大好き!
あと、うなぎおこわも(^_^)
追記:どちらも美味しかったです♪

下記抜粋:
蒸し立てのふっくら、もちもちのおこわにうなぎをのせて、ひとつひとつ丁寧に作り上げました。 厳選した鹿児島、宮崎産の鰻だけを原料に職人により鰻の皮を削ぎ落とした蒲焼と、佐賀産もち米「ひよくもち」との押し寿司風のおこわです。
URL↑
URL↑

Joy Berry

こちらも伊勢丹に特設で出店していたお店です。
三越ジョイベリーさん。
ドライフルーツの専門店だそうで、色々試食させて頂きました♪
中でも、皮ごと丸ごとのドライオレンジが初めて!
面白いし、とてもジューシーで美味しい(^_^)
あと、枝付きの干しぶどうも美味しかったので♪♪
おやつに、チーズのお供に、楽しみたいと思います。

下記抜粋:
ドライフルーツ専門店「ジョイベリー」は宮崎産の、自社工房で作った国産のものなどセミドライフルーツ6種類を中心に、世界からえりすぐりのドライフルーツ22種類を量り売りで販売しております。
URL↑

鈴木製麺 和風つけめん(トマト・かつお梅・豆乳) エゴマと大葉の昆布ふりかけ入り

こちらは伊勢丹の地下の特設会場に来ていたお店。
試食したらとても美味しかったので(^_^)
どのおつゆも美味しかった~♪
全てのつゆに、ふりかけをかけて食べるのを勧められました。
昆布のだしが出て美味しいです。
夫ちゃんは豆乳、私はかつお梅が好みでした。

川勝穂本家の京漬物 / 懐石ゆば

今日は姉夫婦からお土産を頂きました♪
京都に出張へ行ったそうです。
お漬物2種類と、懐石ゆばを頂きました!!
ありがとうございます(^_^)

下記抜粋:
創業以来一心に守り継がれてきた京の味、京漬物。
刻みしば漬
茄子のしば漬を細かく刻んで醤油で味付けしました。
京乃都漬
胡瓜をみじん切りにし壬生菜、人参、生姜を加え醤油で味付けしました。

懐石ゆば
お吸い物、お味噌汁の椀だねとして、また鍋物、含め煮、からあげにもお使いください。
URL↑

チーズ王国 マスカルポーネチーズ / チーズにかける明太子

今日は皆で会食の後はそれぞれバラバラに予定があったので、私達はあちこちお買い物へ。
こちらは伊勢丹に寄ったので、大好きなチーズ屋さんへチーズを買いに♪
新宿伊勢丹の地下には、チーズ王国の姉妹店、フロマジュリー・ヒサダがあります。

マスカルポーネに明太子を乗せて食べるという発想が面白くて、とても美味しかったのでセットで購入(^_^)
甘いマスカルポーネにピリッとした明太子がアクセントになって、お食事系として食べられるのが良いです。
これはバゲットなどを軽く温めて乗せて食べたいな。
夫ちゃんがかなりお気に入りのご様子です。
でも私はクリームチーズに明太子の方が好みかも?
ついでに、5種類のミックスチーズも。
あると便利なので、冷凍して常備しています♪♪

下記抜粋:
マスカルポーネ (Mascarpone) は、イタリア原産のクリーム・チーズである。マスカポーネ (Mascapone)、マスケルポーネ (Mascherpone)とも言う。
このチーズの名前の由来は(時代はいつかわからぬが)スペインの総督がこの地を訪れはじめてマスカルポーネを食べたときに、「マス・ケ・ブエノ」(なんて素晴らしい味だ!)と叫んだその言葉とされている。
フレッシュチーズで、元はロンバルディア州の冬期の特産であったが、現在はイタリア全土で生産されている。
乳脂肪分が80%前後で天然の甘味があり、固めに泡立てた生クリームに似る。また、酸味や塩分が少ないことからリゾットその他の料理や菓子によく使われるほか、ゴルゴンゾーラなど塩分の高いブルーチーズを食べる際に混ぜ合わせることも多い。
そのような特徴から、味の薄いクラッカーやパンに添えて食べる用途には向かないが、このことを知らずに購入してしまう人も多く注意が必要と言える。
イタリアではフルーツを添え、シナモンをかけて食べる。燻製にすることもある。
日本ではティラミスの材料として一躍有名になった。
高級なものはパルミジャーノ・レッジャーノやグラナ・パダーノといったチーズの製造過程で出た乳脂肪を使用する。
URL↑

なだ万 賓館

今日は父と母のお仕事お疲れ様会と、姉のお誕生日のお祝いで3家族計6人が集まってお祝いをしました(^_^)
母がさっぱりしたものが良いなあと言うので、和食に。
久しぶりのなだ万です♪
とりあえずは皆で好きなものを頼んで乾杯!!
そしてプレゼントやお土産を渡しました(^_^)
お料理は、皆で同じコースにしました。
まずは、とうもろこしのお豆腐、ナスと湯葉、鳥のササミときゅうりの和え物、ジュンサイとキノコのおひたしです。
どれもとても上品な味付けで、さっぱりとしていて美味しい(^_^)
次ぎにお刺身、焼き物、煮物です。
どれも丁寧な味付けがしてあって、すごく美味しい!
盛り付けもとても素敵です。
最後に炊き込みご飯と、お新香、お味噌汁です。
優しい味のご飯が美味しい(^_^)
どれも少ないなあと思っていたけど、意外とお腹がいっぱいになりました。
デザートはお茶と共に。
水饅頭のフルーツ添えです。
もちもちとしていて、美味しい♪

今日は皆で集まってお祝いが出来て良かった~(^_^)
のんびりと色々なお話も出来て、楽しい一時でした。
また皆で集まりたいです♪♪
お父さんお母さん、長いことお仕事お疲れ様でした!
URL↑

2011年8月26日金曜日

Faliro Sarti(ファリエロ サルティー) ストール

今日はあまりにショックだったので、ついうっかりミッドタウンでお買い物をしまくってしまいました(-_-)
こちらは本日のお気に入りです。
イタリアンブランドの、オールハンドメイド作品。
このフチに同色で全て刺繍がしてあるのが、とっても可愛い!!
シルクとウールがメインなので、手触りが柔らかくて、ボリュームがあるのに軽いのです。
しかもとっても暖か。
これから大事に使いたいと思います(^_^)

注:ドライクリーニング

下記抜粋:
「ここのストール以外はもう巻けない!」
素材の心地よさに誰もが魅了されるイタリアのテキスタイルメーカー。
肌触りが良く、計算された素材混率や織は高級感に溢れ、世界中の名だたるメゾンもその素晴らしさに毎シーズン必ず発注をかけるほど。
小さく丸めて持ち運んでも皺になりにくく、肌寒いときや旅行などにも重宝するアイテムです。

【FALIERO SARTI(ファリエロ・サルティ)】
1949年、フィレンツェのカンピ・ビセンティオにテキスタイルデザイナーとして創立される。 以来ジャージー素材生産のエリアでトップクラスの支持を受けると共に、顧客のニーズに的確に応えるなどファッションマーケットにおいて確実な地位を築く。
メーカーとしての運営だけでなく、編み方や染技法を研究・開発しさらに発展を遂げる。
その結果、難易度の高いリクエストにも応えることを可能にし、世界的に名声のあるデザイナーや衣服メーカーから絶大な信頼を寄せられる存在となる。

70年代に入り、2代目である息子のRobertとPaoloが携わるようになり、さらに会社として経営や広報の分野でも充実。
1985年に先代のFALIERO SARTI氏が死去、現在は二人の息子がそれぞれの才能を発揮し、会社を運営すると共に、その娘で孫にあたるMonica Sartiがデザイナーとして活躍。
老舗メーカーならではの豊富なバリエーションと高度な感性・創造性が生むラグジュアリーなデザインは世界中で愛されている。
URL↑
http://machakoara.blogspot.jp/2011/09/faliro-sarti.html
2枚目買いました(ライトグレー)↑
http://machakoara.blogspot.jp/2012/04/faliro-sarti.html
3枚目買いました(春夏用ライトブルー&白花刺繍)↑
http://machakoara.blogspot.jp/2012/04/faliro-sarti_20.html
4枚目買いました(春夏用ベージュレース)↑
http://machakoara.blogspot.jp/2012/05/faliro-sarti.html
5枚目買いました(春夏用ピンクベージュ)↑
http://machakoara.blogspot.jp/2011/08/faliro-sarti.html
6枚目買いました(世界地図プリント)↑
http://machakoara.blogspot.com/2012/08/faliro-sarti.html
7枚目買いました(ピンクと茶色の水彩画風)↑

Xen(ゼン) 六本木ヒルズ

今日はとってもショックな事があり、予定していなかったけど一人ディナーが寂しくなって、夫ちゃんに職場を一時的に抜けて貰って一緒にご飯して貰いました☆
なので、六本木ヒルズにあるレストランにしました。
金曜日なので何処も混んでいます。
とりあえず待ちが無くて入れるお店にしました。
まずはマーケットグリーンサラダを。
色々なグリーンカラーの野菜だけで作ったサラダで、美味しかったです。
こちらはナスとひき肉のシンプルトマトソース。
夫ちゃんはミートソースパスタが好きなので、良く選びます。
シンプルですが、しっかりと旨みがあって美味しかった♪
スパイダーロールを発見!
ソフトシェルクラブ大好きなので、頼まずにはいられません☆
こちらはソフトシェルクラブ、アボガドの巻き寿司です。
カニの足が蜘蛛っぽく見えるからスパイダーロールなのかな(^_^)
やっぱり美味しかったです♪♪
こちらはグリルミートプレートです。
ビーフ、ポーク、チキン串に、ディップが5種類付いてきます。
このビーフがとっても柔らかくてすごく美味しい!!
正直全然期待していなかったのだけど、かなり良いお肉をベストな焼き加減で供されてびっくり。
他のお肉は美味しいけど普通でした。
次回はこのお肉だけを頼みたいな☆
デザートは太陽の恵みのスープ。
以前似たデザートをNYで食べたてすごく美味しかったので、わくわくして注文しました。
こちらはパッションフルーツのスープにサングリアのソルベを浮かべて、フルーツがたっぷり入っています。
とても酸味があり、さっぱりとしていて美味しいデザートでした!
これはまた食べたいです(^_^)
最後にカフェラテを一緒に。
夫ちゃんはまた職場に戻るので、ささっとご飯でしたが、わざわざ付き合ってくれてありがとう!
お互いに期待していなかったお店だったのに、期待以上に美味しいお店だったので喜んでしまいました。
メニューは少なくて、内容は節度が無いような良く分からないお店だったのですが☆
こちらは店内がとてもステキで、バーだけの人もいたり、奥ではのんびりとご飯を食べていたり。
女子が喜びそうな店内でした。
でもメニューはがっつり系が多いので男子向きかも??
分煙されているので、また機会があったら食べに行こうかな(^_^)
URL↑

2011年8月25日木曜日

Royal Palace Tsunami Ebisu Tokyo

今日は英語の後に夫ちゃんと待ち合わせ。
今までは東口にあるツナミに行っていましたが、初めて西口のツナミに入ってみました。
こちらもやっぱりハワイアンです。
夫ちゃんはモヒート、私はアロハマーメイドで乾杯♪
こちらはぜいたくサラダです。
特製ソースで炒めたビーフが乗っています。
サラダにビーフって・・・と思いましたが、美味しかったです(^_^)
アボガド納豆は、どんな味だろうと思って頼んでみました。
シラスや紫蘇など、色々入っています。
さっぱりとして健康的な味がしました。
アボガド好きなので、こんな食べ方も有かな~。
きゅうりの歯ごたえが良かったです。
こちらはココナッツシュリンプ。
ココナッツをたっぷりつけて揚げた海老が美味しい(^_^)
スイートチリソースとパイナップルマヨネーズソースがハワイっぽい☆
夫ちゃんの好きな三枚肉のやわらか煮込みカレーを。
このトロっととろけるお肉が美味しいです(^_^)
ここのカレーは美味しいので、働いていた頃ランチに良く食べたのが懐かしいなあ。
ハワイアンと言えば、やっぱりロコモコ!
私は結構好きなのですが、夫ちゃんはあまり食べたことが無かったみたい。
混ぜ混ぜして頂きます♪
ちょっと頼みすぎたみたいで、途中でお腹が苦しくなりました(^_^;)
お腹が苦しいので、デザートは無し。
でもハワイコナコーヒーと、ライオンコーヒーがあったので、それぞれ注文して楽しみました(^_^)
コーヒーミルクって苦手なので、牛乳下さいとお願いしたら、きちんと温めて持ってきてくれました!
嬉しーい♪♪
かなり好感度がupしました(^_^)
西口のお店は2Fにあります。
東口のものよりも落ち着いていました。
毎日夜になると火が灯してあるので分かりやすいかも。
また夫ちゃんがカレーを食べたくなったら行くと思います♪
URL↑

お花

本日のお花はブーケだったので、そのまま花瓶に。
今回の花材は、
ひまわり・・・サンリッチマンゴー
カーネーション・・・ノビオバーガンディー
緑のもこもこ・・・セダム
赤い実・・・ヒペリカム・・・キャンディフレア
白い花・・・ワックスフラワー
棒みたいなもの・・・ミレット(雑穀)
レモンリーフ
マルバルスカス(裏にあるプチプチは花が咲く所だそう)
でした。
カーネーションは、途中で折れてしまったので別生け。
家にある葉っぱを切ってきて一緒に花瓶に生けました♪

苔玉

今日は、フラワーレッスンの後、溜まったチケットで苔玉と交換して貰いました♪
苔玉用のガラスプレートもセットです(^_^)
とっても可愛いので、大事に育てたいと思います。

aoyama flower market / TEA HOUSE

8月7日にオープンした、青山フラワーマーケットのカフェに行って来ました♪
表参道本店の奥にあって、店内は温室みたいになっていて面白い!
今日は同じレッスンを受けた2人と一緒です(^_^)
二人はアイスティーを注文していました。
テーブルにもお花がたくさん飾られています。
私はボラボラというノンカフェインフルーツティーを。
リンゴ、イチゴ、オレンジピール、ピンクの野ばらが入っているそうです。
酸味があるので、お砂糖がついてきて自分の好みの甘さに出来ました。
私は酸っぱい物が好きなのでこのままで☆
起きてすぐにレッスンに参加したので、お腹ペコペコ。
とりあえず私だけクロックムッシュを。
チーズがペコリーノかコンテ&ゴルゴンゾーラか選べたので、ペコリーノにしました。
自家製ピクルスとサラダが付いてきます。
美味しかった~(^_^)

初めて一緒のクラスになった2人でしたが、とても楽しい人たちでした♪
のんびりとおしゃべりを楽しんでいたら、あっと言う間に時間が!
次の予定があったので、バイバイしました。
また同じレッスンで会えるといいな(^_^)
紹介↑
URL↑

aoyama flower market / hana-kichi 青山店

今日はフラワーレッスンです♪
今回から中級に入ります。
1は先週で出られなかったので、今日は第2回のガーベラを生けるです。
中級からは、お花ごとのテーマになるみたい。
今日はガーベラではなくて、同じ菊科のひまわりになりました。
 
スパイラルブーケを作りました。
上から見ると円で、横から見るとラウンドになるように入れていきます。
なかなか難しかったのですが、何とか形になりました!

そして、ラッピングの方法も。
リボンを綺麗に結ぶ方法を教えて貰ったので、忘れないようにしたいです(^_^)

今日も楽しいレッスンでした!
次回のレッスンが楽しみです♪