以前一目惚れした茶托。桜の皮で出来た茶托で小判型って珍しいなと思って、目に止まりました。でも初めはもう少し考えようと思っていたら売り切れてしまい、注文して入荷を待っていました。やっと手に入ったので嬉しいです(^_^)
まずは6枚から。全て皮の目が違うので、店頭で好きな物を選ばせて頂きました♪♪
家にあるお茶碗を乗せてみました。柄があっても問題なく使えるので安心しました。真っ白もあるけど、もちろんそちらは無問題で合いました。
斜め上から見たところ。
このちょっとスクエアなところが気に入っています(^_^)シャープな印象で、丸いお茶碗を引き締めてくれるような気がして。
大事に使いたいと思います♪♪
下記抜粋:
懐かしさの中に新しさや温かみを感じるデイリーユースの道具
昔ながらのどこか懐かしささえ覚える樺の茶托。見る角度を変えれば、環境に配慮された先人の知恵のたくさん詰まった使い勝手の良いデイリーユースの暮らしの道具なのです。秋田県の伝統工芸品である「樺細工」の茶托。「樺-かば-」とは野生のヤマザクラの樹皮のこと。その語源は万葉集の長歌の中で、山桜を「かには」と表現したものが後に「かば」に転化したと言われています。山桜の樹皮は剥がしても、もう一度再生する環境に優しい素材です。再生した皮は「二度皮」と呼ばれ、樺細工に使うことができます。山桜の樹皮を薄く削り、研磨して仕上る「無地皮」。日々手に触れるものは手沢によってさらに光沢を増し、山桜独特のつやを保ちます。
商品名樺細工の茶托
生産国日本/秋田県
素材山桜
サイズ 小判:117×89×17mm
商品についてのご注意
■ 天然素材の為、1点1点多少風合いが異なります。
http://www.wisewise.com/product/zakka/
URL↑
http://machakoara.blogspot.com/2012/08/20120821_21.html
お茶を淹れてみました↑
まずは6枚から。全て皮の目が違うので、店頭で好きな物を選ばせて頂きました♪♪
家にあるお茶碗を乗せてみました。柄があっても問題なく使えるので安心しました。真っ白もあるけど、もちろんそちらは無問題で合いました。
斜め上から見たところ。
このちょっとスクエアなところが気に入っています(^_^)シャープな印象で、丸いお茶碗を引き締めてくれるような気がして。
大事に使いたいと思います♪♪
下記抜粋:
懐かしさの中に新しさや温かみを感じるデイリーユースの道具
昔ながらのどこか懐かしささえ覚える樺の茶托。見る角度を変えれば、環境に配慮された先人の知恵のたくさん詰まった使い勝手の良いデイリーユースの暮らしの道具なのです。秋田県の伝統工芸品である「樺細工」の茶托。「樺-かば-」とは野生のヤマザクラの樹皮のこと。その語源は万葉集の長歌の中で、山桜を「かには」と表現したものが後に「かば」に転化したと言われています。山桜の樹皮は剥がしても、もう一度再生する環境に優しい素材です。再生した皮は「二度皮」と呼ばれ、樺細工に使うことができます。山桜の樹皮を薄く削り、研磨して仕上る「無地皮」。日々手に触れるものは手沢によってさらに光沢を増し、山桜独特のつやを保ちます。
商品名樺細工の茶托
生産国日本/秋田県
素材山桜
サイズ 小判:117×89×17mm
商品についてのご注意
■ 天然素材の為、1点1点多少風合いが異なります。
http://www.wisewise.com/product/zakka/
URL↑
http://machakoara.blogspot.com/2012/08/20120821_21.html
お茶を淹れてみました↑
0 件のコメント:
コメントを投稿