2012年8月20日月曜日

POM 完熟愛媛みかんストレート

自分たち用のお土産に、ポンジュースで有名な会社のストレートジュースを発見。
初めて見るパッケージだったので、こちらにしました。
追記:美味しい!!濃厚で酸味もしっかりあって、みかん食べてる〜って感じがしました。また飲みたいです(^_^)

下記抜粋:
・完熟愛媛みかんストレート
完熟の愛媛県産みかんのみを使用した、ストレート果汁100%ジュース。
搾りたての完熟みかんの味わいと爽やかな香りが楽しめます。ビタミンCやβ-クリプトキサンチンなど、体にやさしい成分を含んだ、健康的なジュースです。

ポンジュースの名付け親は、松山藩主の血を引く、当時の愛媛県知事 久松 定武氏です。発売当時の宣伝ポスターには『日本で生まれて世界に輝くポンジュース』とうたっており、日本一のジュースになるようにとの願いを込めてつけられたものです。
「日本(ニッポン)一」のポンから取りました。
昭和28年からポンのローマ字表記は「PON」から「POM」へと変わりました。ポン(POM)は、文旦pomelo(ポメロ)や果樹園芸学、果樹栽培法のpomologyなど柑橘に縁の深い名前が多いこともあり、「POM」表記になりました。
ポンジュースと名付けた理由には、実は他の説もあります。
名付け親の久松氏はフランスに住んでいたことがあり、フランス語のあいさつ「ボンジュール」の 「ボン」の響きにも似ているのでいい?ということで名付けたのだとか。

えひめ飲料がジュースを販売するようになったのは、当社の前身 愛媛県青果農業協同組合連合会(略称青果連) 会長 桐野 忠兵衛が「愛媛県のみかん産業をどのように発展させるか」という思いと責任をもって、昭和26年にアメリカの果樹産業の状況調査に渡米したことがきっかけです。
アメリカのジュース工場を見学し、工場にオレンジ、タンゼリン、グレープフルーツがどんどん運ばれ、缶詰やジュースになっていくところを目の当たりにし、みかんをはじめとする柑橘類がジュースとしての販売形態に向いており、あらゆる可能性を持っていることに気づきました。帰国後さっそく役員会を招集し、工場の創設に着手。
(昭和27年12月落成 松山市三津)“思いついたらなんでもやってみたくなる”という桐野会長の独特の発想で、渡米からわずか1年余りでジュースの製造・販売へとたどり着きました。
※100%ジュースとしての販売は昭和44年からです。
また、ジュースにすることで品質は普通の大きさのみかんと変わらないけれど小玉ゆえに値のつかないみかんの処理ができることや、みかんの生産表年には市場出荷量を調整し、価格の維持が出来るメリットもジュースの製造・販売へつながる要因となったようです。
http://www.ehime-inryo.co.jp/index.php
URL↑

0 件のコメント: