2012年9月19日水曜日

キッチンの引き出しの中

そろそろ引越しに向けて荷物を詰める日が近づいてきたので、どんな風に収納していたか忘れない為に記録を。
まずは、食洗機の乗っている手前の棚から。
上はドアが開くタイプ。キッチンで使う洗剤や折り畳み式洗い桶、キッチンバスケット、ドライヤーなどをしまってあります。
下は引き出しタイプになっていて、お薬箱です。色々と適当に詰め込んであります。レンジでチンするゆたポンや首用のゆたポンもここに。
次に、ガスレンジとシンクの所です。
一番端っこの魚焼きグリル横には小さな引き出しがあります。ペッパーミルやクレイジーソルト、アルペンザルツなど、よく使うものを。
魚焼きグリルの真下には、ごはん鍋とお鍋とフライパン、蓋、ボールやザル、焼き網などを入れてあります。
その下にある薄い引き出しには、ル・クルーゼのお鍋2つと、土鍋2つ、耐熱ガラスの器、直火用ホットサンドメーカー、胡麻&銀杏煎り器を。以前はここにヤカンがありましたが無くなったので、新しいストウブのお鍋を買う予定です♪♪
魚焼きグリルの右隣りには、良く使うものを。塩4種類、スパイス&ハーブ類、出汁、シリコン鍋つかみが入っています。
その下の引き出しは一番深い部分なのでボトルがメインです。オイル4種類、お酒4種類、酢7種類、ハーブMIX塩3種類、塩4種類、出汁醤油、ナンプラー、バニラシュガーなどが入っています。
その下には、砂糖6種類、ベーキングパウダー、ベーキングソーダ、フォーの素、胡麻、鷹の爪2種類、麦、レモンソルト、予備のスパイス&ハーブ類が入っています。
シンクの真下は、キッチンツールを入れてあります。
左側には、ツールスタンドを2つ使って、菜箸やお玉やフライ返し、ヘラ、網、トング、泡立て機などを入れて、横には包丁たてに包丁とその横にまな板数種類。奥にはゼスターや、茶こし、小さい泡立て機、キッチンバサミ、計量スプーン、計量カップなど、細々としているけど良く使うものを入れています。。
右側にはラップ3種類、アルミホイル、ピタッとくっつくシール、クッキングシート、ジップロック、真空になるジップロック、鍋つかみ、野菜の水切り、ビニール袋が入っています。
その下には、砥石セット、パスタ茹で器、落し蓋、スライサーセット、セルクル、バット、ルクエ、カゴ、直火鍋、お菓子作り用具、雑多な物等が入っています。
今のところは、これが一番使いやすい配置です。
でも改めて見ると、かなりグチャグチャなので、少しずつ整理して行きたいと思います(^_^)
http://machakoara.blogspot.com/2011/02/blog-post_4843.html
おうちのキッチン全体の記事↑
http://machakoara.blogspot.com/2012/09/blog-post_5167.html
冷蔵庫側の棚の記事↑

0 件のコメント: