今日はまだ見たことの無かったビクトリア&アルバート博物館にやってきました!
通称V&Aは、工芸品や装飾美術のコレクションで世界的に有名な博物館です。1852年、国民の教養を高める為に創設された産業博物館が全身だそう。世界中から集められた美術品を国別に網羅したギャラリーのほか、陶磁器、銀食器、鉄工芸などカテゴリー別の展示も豊富です。
入口も素晴らしい彫刻が施されていて、かなり大きな建物です。ギャラリーの総延長は13km、展示室の数は150と、規模、収蔵品ともに世界最大級だそう。
中に入ると、V&Aのマークが見られます。建物自体の造りもとっても素敵です(^_^)
天井も見上げるととても豪華!!どこから見るか悩みますが、キチンと計画を立てていかないと見終わらないのは確実です。とりあえず今日の時間的に、「イギリス」と言う部分だけを見ることにしました。2フロアに分かれていて、年代を追って見ていけるように工夫されていて分かりやすいです。
自分の紋章を作ってみよう!と言うもの(^_^)夫ちゃんが作成していました。
出来上がりはこちら!ライオンです(^_^)
私も作ってみることにしました♪
私の出来上がりはこちら!色々と組み合わせを考えたり、役職を選んだり、面白かったです。
こちらも体験コーナー♪ 防具用手袋は、とっても重たい!!そして、首のレースも付けられます!
もちろん夫ちゃんも!伯爵様ごっこです(^_^)可笑しい~!!
こちらはフレームを作ろうのコーナーです。夫ちゃんが一生懸命作成中。額縁の中はミラーになっているので、立派な肖像がが見えるハズです(^_^)
こちらは昔のスカートの中身!
更に上からスカートを履きます。わーい♪♪
こちらが裏側!この時期のスカートの骨は、横にだけあったそうです。時代によってスカートの形も違うのですね。面白かったです。
イギリスと言えば紅茶です。お茶に関しての展示はとても多くありました。
昔の人の飲み方って変!!当時の絵を見ると、今のお茶マナーに至るまで、色々な試行錯誤があったのだなあと思いました。
本当は前回のアフタヌーンレッスンで教わった、ティーガウンなるものを見たかったのですが、上手く探せませんでした。幾つかそれらしき物はあったのですが、確実にコレと言うのは分からず。残念でした。
昔のウエッジウッドの作品などもありました。
ジャスパーしリースはやっぱり素敵です(^_^)
犬の置物って珍しい!!このあたりは家具などが色々あります。
この洗面台がとても可愛かったです!
蛇口のコックが小さな竜の形をしています。そして、その周りの彫刻も細かい!!
そしてお水が出てくる蛇口も動物の姿で可愛い!大理石の洗面台はとってもゴージャス♪
こちらのタワートレーも素晴らしいです!男の子が壷から液体をこぼしている姿が天辺にありました。そしてそのとなりの白い取っ手付きの壷には、とって自体がポセイドンみたいな人がブリッジポーズでくっついて可笑しい(^_^)他の物も少しずつ面白い物で出来ていました。
こちらは昔の外套です。とーっても重たい!!こんな重いものを着ていたなんて大変ですね。
後はこのような形をしています。昔は温かい物を軽く作る技術はまだ無かったのでしょうね。今はこんな重たい思いをせずにコートが着れるので良かったです。
こちらは丸いふんわりスカートの中身。こちらも試せたのですが、そろそろ疲れてきたので着るのを諦めてしまいました。
コレ何だ?のコーナーが幾つかあって面白かったです。
たとえば、このスプーンみたいな物は何でしょう?
答えは横の扉を開くと書かれています。何と、マスタッシュスプーン!!口ひげがある人用のスプーンで、これを使えば、口ひげにくっつかずに食べれますよ、と言うもの。凄いですね!!
他にもどれも使い方が分からないような物が多くて、二人でこれは何だろう?と考えてはどっちが当たるか遊んだりしました(^_^)
こちらも昔あったガラスで出来た巨大温室があったのですが、その模型がバラしてあるので組み立てようのパズル。
沢山の体験出来るものがあり、実際に触ってみようのコーナーも豊富で、一番面白い博物館です!!全然時間が足りません。
日本の物も、イギリスに持ち込まれていたのですね。この日本の風景と、このヨーロッパな額縁の組み合わせが新鮮です。
日本の茶道具もありました。一通りイギリスの歴史を追って見てきましたが、とても興味深く、面白く見る事が出来ました♪
ちょうど吹き抜けのところに出ましたが、このオブジェもすごいなあ。
1Fにはテラス席もあり、夏には良さそう(^_^)今は寒すぎて外に出る人はいません。
休憩がてら、中にあるカフェに向かいました。途中で他の展示物の横を抜けます。
色々な物があり、本当に全てを見るには時間がかかりそう!
この象の像が可愛かったので、記念撮影だけ(^_^)
とっても楽しい博物館でした!!またぜひ続きを見に訪れたいです♪
http://www.vam.ac.uk/
URL↑
0 件のコメント:
コメントを投稿