今年はお出かけするのが面倒で、恵比寿三越の地下で購入。
黒豆、きんとん、かまぼこ、かずのこ、いくら、ハムです。
好きなものだけにしました(^_^)
いくらと数の子は北海道展で試食して選びました♪
追記:どれもとっても美味しかった!また購入したい美味しさです(^_^)
蒲鉾の写真を撮ったので改めて追記。可愛い!!
下記抜粋:
・黒豆・・・丹波ささやま農業協同組合「丹波篠山黒大豆」
丹波篠山は「丹波黒」の発祥の地として知られています。丹波黒は表面に粉を吹いているのが最大の特徴で、粒が大きくて丸く、皮が薄くて食味が良い、黒豆の最高級品種です。
JA丹波ささやまが取り扱う篠山産の丹波黒は、特許庁に地域団体商標として「丹波篠山黒豆」の使用を認められている全国唯一の黒豆です。
原材料:丹波篠山産黒大豆(遺伝子組換えでない)・砂糖・ワイン・醤油(原材料の一部に小麦含む)・はちみつ
http://www.tokusankan-sasayama.com/
URL↑
・きんとん・・・江戸三・大和屋「栗あんきんとん」
明治4年創業。素材にこだわり、化学調味料などは一切使わず、手造りで最高の美味しさを追求しています。
栗だけで練り上げた栗餡に大粒の栗が入った栗きんとんです。
原材料:栗、水あめ、砂糖、寒天、くちなし色素
http://www.edosan-yamatoya.jp/
URL↑
・かまぼこ・・・小田原 鈴廣かまぼこ「超特選蒲鉾 古今(ここん) 鹿の子」
創業慶応元年味づくり一筋小田原の地でかまぼこを作り続けて140余年。これからも末永く小田原かまぼこをつくり続けてまいります。誠心誠意を尽くして、嘘偽りのない自然でおいしいかまぼこづくりをしています。
古今は、きめ細やかな自然の白。控えめながらしっかりした魚の旨味。ソフトながらプリッとした歯ざわり、滑らかな喉越し。鈴廣が誇る蒲鉾職人の技の集大成です。
古今のもう一つの顔「鹿の子」。表面の白を透かして見える紅と緑が美しい細工かまぼこです。かまぼこの山に紅と緑のすり身を塗り分けます。その上に白いすり身を上掛けし、彫りベラで刻み出します。特徴的なその美しい意匠は手づくりならではのもの。
http://www.kamaboko.com/
URL↑
黒豆、きんとん、かまぼこ、かずのこ、いくら、ハムです。
好きなものだけにしました(^_^)
いくらと数の子は北海道展で試食して選びました♪
追記:どれもとっても美味しかった!また購入したい美味しさです(^_^)
蒲鉾の写真を撮ったので改めて追記。可愛い!!
下記抜粋:
・黒豆・・・丹波ささやま農業協同組合「丹波篠山黒大豆」
丹波篠山は「丹波黒」の発祥の地として知られています。丹波黒は表面に粉を吹いているのが最大の特徴で、粒が大きくて丸く、皮が薄くて食味が良い、黒豆の最高級品種です。
JA丹波ささやまが取り扱う篠山産の丹波黒は、特許庁に地域団体商標として「丹波篠山黒豆」の使用を認められている全国唯一の黒豆です。
原材料:丹波篠山産黒大豆(遺伝子組換えでない)・砂糖・ワイン・醤油(原材料の一部に小麦含む)・はちみつ
http://www.tokusankan-sasayama.com/
URL↑
・きんとん・・・江戸三・大和屋「栗あんきんとん」
明治4年創業。素材にこだわり、化学調味料などは一切使わず、手造りで最高の美味しさを追求しています。
栗だけで練り上げた栗餡に大粒の栗が入った栗きんとんです。
原材料:栗、水あめ、砂糖、寒天、くちなし色素
http://www.edosan-yamatoya.jp/
URL↑
・かまぼこ・・・小田原 鈴廣かまぼこ「超特選蒲鉾 古今(ここん) 鹿の子」
創業慶応元年味づくり一筋小田原の地でかまぼこを作り続けて140余年。これからも末永く小田原かまぼこをつくり続けてまいります。誠心誠意を尽くして、嘘偽りのない自然でおいしいかまぼこづくりをしています。
古今は、きめ細やかな自然の白。控えめながらしっかりした魚の旨味。ソフトながらプリッとした歯ざわり、滑らかな喉越し。鈴廣が誇る蒲鉾職人の技の集大成です。
古今のもう一つの顔「鹿の子」。表面の白を透かして見える紅と緑が美しい細工かまぼこです。かまぼこの山に紅と緑のすり身を塗り分けます。その上に白いすり身を上掛けし、彫りベラで刻み出します。特徴的なその美しい意匠は手づくりならではのもの。
http://www.kamaboko.com/
URL↑
0 件のコメント:
コメントを投稿