2012年3月31日土曜日

CITRUS ビジュー付 ダイヤ型ストール(コットンシルク)

可愛いストールを発見!
こちらはビーズがたくさん縫い付けられたもの。明るいベージュカラーなのも好みです。
三角形のストールですが、端っこには長いビーズが揺れるようになっていて面白い(^_^)
このビーズも全て手縫いなのだそう。凄いな~。
大事に使いたいと思います♪♪

下記抜粋:
・ビジュー付 ダイヤ型ストール(コットンシルク) 2012春夏新作
繊細な刺繍&ビーズ装飾が目を惹く・・・ひとワザ効いたストールは、イチオシアイテム。先端のフリンジと風になびくようなヘムのフリルがお洒落なアクセントに。また、顔映えする優しい色合いのカラーや、ビーズ・スパンコールがエキゾチックな雰囲気・・・春夏らしい涼やかな風合いは、コットンシルクでとても柔らかく、空気をはらんだような質感も魅力的です。ユニークなダイヤ型だからできる様々なアレンジ方法も見逃せません!!!
肌馴染みの良い 【モカ】 は、少しくすんだベージュのような色合い。
とても滑らかな手触りのコットン&シルク混素材。ほんのり光沢のある上品な質感で、春夏らしい涼しげな透け感も楽しめます。
生地端すべてに、刺繍&シルバーとゴールドのビーズ・スパンコールを並べて縫い付けています。キラキラ輝きを放つ装飾はとっても目を惹きます。本体のヘムにはステッチをかけていますが、自然とアジロ加工のようにくるんとなって可愛らしく。
ゴールド・シルバー・レインボーに輝くスパンコールを並べ、ベージュ・パープル・チャコールなどの糸で刺繍を施しています。
シルバー系の長い竹ビーズと丸ビーズ、ミラーボールのようなビーズを丸い金具で挟んだりしたものをつないで、フリンジのようにしています。
ショールのように羽織ってもOK。
ユニークなダイヤ型だから予想以上にアレンジ自在で、春夏スタイルのポイントに。様々なアレンジをお楽しみください。

・CITRUS
CITRUS(シトラス)は、2005年、Madhu KillaとVinay Killaによってスタートしました。
インドの職人の技術とヨーロッパの感性とが融合して生み出される複雑な刺繍のストールやアクセサリーが人気を得続けています。
ファッション業界でも高い評価を受け、これから大注目のブランドです!
職人によるハンドメイドのため、商品によってサイズが多少異なったり、色移りによる小さなシミ、引っ張り傷、糸のほつれ、ボンボンの潰れやほつれ、スタンププリントの際にプリントの濃淡や微妙なずれ、色飛びが生じる場合がございます。商品の味としてご理解ください。

商品番号 cf-12648
No.93921-20-52-020
Size 2
Col. 52 モカ
素材  コットン60% シルク40%
サイズ 縦(最大)約184cm・横約(最大)82cm・フリンジ約6cm
予備ビーズ付属
MADE IN INDIA

RIMOWA SALSA DELUXE 872.70

先日、リモワをとっても気に入った夫ちゃん。私用にもリモワを勧めてくれたので、一緒に選びました(^_^)初めは同じく金属のタイプにしようと思っていたのですが、本体自体が重たい・・・
なので、軽量タイプのポリカーボネイト素材にする事にしました。
カラーも2人で使えそうなブラウンに♪♪
ここのリモワと書いてある所が外れて、カバンを付けられるようになっています。
TSAロックも付いているから安心です。暗証番号はちゃんと変更しました(^_^)
とっても軽くて使いやすいので、大事に使いたいと思います♪♪

下記抜粋:
RIMOWA リモワ TSAロックモデル 872.70 サルサデラックス マルチホイールスーツケース Brown
RIMOWA スーツケース Polycarbonate-Style Collection SALSA
"柔らかな旅行ケースのカジュアルさと、 堅牢なスーツケースの特徴″、
この両極にある要求に応えて、創り出されたサルサ・コレクション
高級感溢れるSALSA DELUXE。

1898年、カバン職人であるポール・モルシェックによってドイツに誕生した「RIMOWA(リモワ)」。資産家たちに愛されたその品質は時代を超え、1937年にアルミ製のトランク、2000年にはポリカーボネイト製のスーツケースを世界で発表しました。
シンプルで機能的、かつ耐久性に優れるジャーマン・クオリティを堅持しながらも、時代を見据えた機能美を兼ね備えるその製品は ロングライフ・パートナーとして、あなたと共に旅を続けます。

アイテム SALSA DELUXE MULTIWHEEL(TSAロックモデル) 872.70
マルチホイールスーツケース
カラー Brown(ブラウン)
サイズ W49.5 x H74.5 x D27.5 cm (車輪・取っ手等含む)
重量 5kg
容量 82L(5-7日用)
商品詳細 TSAコンビネイションロック
付属品 ネームタグ・デバイダー

TSAロックはアメリカ運輸保安局 TSA(Transportation Security Administration)によって認可・容認されたロックで、セキュリティチェックが最も厳しいアメリカであっても、カギをかけたまま航空会社に預けることができるロックです。このロックを使用しているカバンは、アメリカの各空港に配属されたTSA職員が特殊なツールを使用して鍵穴からロックを開錠して検査をします。そして検査後は施錠して戻してくれるのです。すなわち鍵穴が付いていますが、商品には鍵は付いておりません。

ポリカーボネートとは、エンジニアリングプラスチックのひとつです。ポリカーボネートは、透明で、耐候性や耐衝撃性に優れるという特徴があります。主に窓ガラスやDVD、自動車部品などに用いられます。防弾チョッキにも使われており、耐久性と軽量が魅力です。
http://www.hayashigo.co.jp/rimowa/
URL↑
http://machakoara.blogspot.jp/2011/12/parisrimowasilver-integral.html
夫ちゃんのリモワ↑

ヨーグルトの種類による効能

先日実家で父がTVを見てまとめた物をくれたので、撮ってみました。
ヨーグルトの菌によって効果が違うのは知りませんでした。
とりあえず恵ヨーグルトを買おうかな(^_^)
ありがとー♪♪

2012年3月30日金曜日

和食処『櫻月』

今日は友達とディナー(^_^)私のお気に入りのお店に予約しました。
まずは梅酒で乾杯です!!お通しには菜の花の辛し和え。ちょっとピリ辛で大人味でしたが、美味しかったです♪
ホタルイカの沖漬け。この時期はやっぱり美味しいので食べたくなります(^_^)
トマトとモッツァレラチーズのサラダ。こちらも美味しい♪♪
出汁巻き卵。こちらもしっとりふんわりで美味しかったです。
この黒豚しゃぶしゃぶがお気に入りなのです♪♪ネギと水菜と黒豚だけですが、ネギ嫌いの私も食べられる美味しさ(^_^)出汁が甘い出汁なので食べやすいのかも??この出汁が母の作る玉葱出汁の味とそっくりでとても好きなのです(^_^)
シメはお蕎麦で。何となくヘルシーな気持ちになります。
出汁は足してくれるので、お蕎麦も美味しい!
やっぱり今日も美味しかった~(^_^)またぜひ食べに来たいお店です。
隣のスペースも借りてリニューアルしたようで、お店が広くなっていました!
友達は最近会社で大変みたいで心配ですが、ご飯を元気に食べているので、体力を付けて頑張って乗り切ってくれると良いな(^_^)
とっても楽しいディナーでした!またもや終電ギリギリ。
また来月会うのが楽しみです♪♪
http://ogetsu.com/
URL↑

ANGELINA PARIS サロン・ド・テ アンジェリーナ

銀座散策をして喉が渇いたので、ちょっと休憩。
プランタンの中にカフェがあったなあと思って来てみたら、アンジェリーナでした!
ここのモンブラン、とっても美味しかったので食べたかったですが、お腹がいっぱいで断念・・・
2人ともお茶だけにしました。
次回はぜひモンブランを食べたいな~(^_^)
今日はのんびりウインドーショッピングをしたり、おしゃべりしたり、とっても楽しい一日でした♪♪
また次回会えるのが楽しみです(^_^)

下記抜粋:
アンジェリーナ・パリ本店の歴史は、1870年代までさかのぼります。オーストリア人の菓子職人 アントワーヌ・ランペルマイエが南仏ニースのヴィクトル・ユーゴー通りに、ウィーンの香り漂うケーキや 砂糖菓子などを製造販売する店を開いたのが始まりです。この有名なリゾート地を訪れる世界中のセレブの 間で評判になり、彼らの要望に推されるようにして、1903年、パリ・リヴォリ通り226番地にサロン・ド・テ が開店したのです。ヴァンドーム広場やフォーブル・サントノーレにも近い、チュイルニー公園に面した一等地。 現在の店名の「アンジェリーナ」は、ランペルマイエの義理の娘の名前に由来しているといわれています
ときはまさに20世紀初頭の良き時代、ベル・エポック。当時を代表する建築家エドゥアール・ジャン・ ニルマンにより、エレガントで洗練された店内装飾が完成しました。幅広の帽子を被って優雅にお茶を楽しむ 上流階級の客でにぎわっていたようで、また、英国王ジョージ五世は専用のグラスまで置くほどひいきに していたとか。作家のマルセル・プルーストや、ココ・シャネルをはじめとするパリのオートクチュール・ デザイナーたちにも人気でした。
以来一世紀以上にも渡り、パリの社交界や流行の先端をゆくアーティストたちに支持され、パリ・グルメの 名所として、世界中から観光客が訪れるサロンになっています。そのアンジェリーナが日本に進出したのは 1984年。プランタン銀座に第1号店が誕生し、現在東京を中心とする直営店はプランタン銀座が運営しています。

パリ本店の名物は、皆様おなじみのモンブラン。それから、最高級のカカオ豆を使い、生クリームを たっぷり載せたホット・チョコレート「ショコラ・アフリカン」。これらは、100年の伝統のレシピを しっかり守って作られています。その一方で、この春新しいパティシエを迎え、今の時代にふさわしい オリジナリティに富んだケーキ作りへの挑戦も始まっています。
http://www.printemps-ginza.co.jp/restaurant/angelina/
銀座本店URL↑
http://r.gnavi.co.jp/g999000/
ぐるなびURL↑
http://www.angelina-paris.fr/
パリ本店↑
http://machakoara.blogspot.jp/2011/12/cafe-richelieu-angelina.html
以前パリで食べた時の記事↑

KIHACHI

今日は友達とキハチに行って来ました(^_^)とっても素敵な雰囲気~。ここでレストランウエディングを考えていたそうだけど、ちょうど改装期間に入ってしまうそうで残念だったみたい。
入口には桜が大きく生けてあって可愛い~♪♪
まずはオレンジジュースで乾杯(^_^)何にするか悩みましたが、シーズナルコースにしました。
こちらは新鮮真鯛のカルパッチョ フレッシュマンゴーソース。爽やかな味わいで美味しい~!!
こちらはフランです。柔らかく滑らかな舌触りで、とっても美味しいです。
友達はグリーン野菜とイカ墨パスタのペペロンチーノを。一口頂きましたが、しっかりした味付けで美味しかったです(^_^)
メインはブランド豚ロース肉のローストと新筍の網焼き パルミジャーノソースです。こちらもしっとりと焼き上げてあってロースだけどジューシーでした。美味しいお料理で満足です♪♪
そして、最後はワゴンデザートから好きなものを選んで頂きます。お互いに好みの物を好きなだけ頂きました!飲み物はカフェラテにしました。
シャーベットやクレームタンジェ、チーズケーキやパッションムース、ケーキなど盛り沢山。自分の好みの物を沢山選んで乗せてもらいました(^_^)どのデザートも美味しかった~♪♪
沢山食べて、おしゃべりして、楽しいランチでした!
こちらのお店はまた食べに行きたいな♪♪
この後は銀座散策をする事にして、お店を出ました(^_^)
http://www.kihachi.jp/
URL↑

2012年3月29日木曜日

代官山 蔦屋書店

ディナーの後は、ちょっと食べすぎたのもあってお散歩。近くに出来たと言うのに一度も行ってない蔦屋書店を覗いてみることにしました。
中の本のラインナップが面白く、ディスプレイもとっても楽しい雰囲気で、一般の書店とはまた違った雰囲気でした。
夜2時まで開いているカフェも中にあるのが便利そう♪♪
そして何だかオシャレー。
こんなに近くに素敵な本屋さんが出来てたなんて嬉しいなー(^_^)今度ゆっくり楽しみに行こうと思います♪♪
http://tsite.jp/daikanyama/store-service/tsutaya.html
URL↑

Hacienda del cielo – MODERN MEXICANO -

今日は夫ちゃんとディナー♪♪アシエンダ デル シエロはスペイン語で「空の家」と言う意味だそう。開放感ある、高さ8メートルの天井がゆったりして素敵な印象。そして、予約していたけどまずはウェイティングバーで待つようになっていたので、とりあえず外のテーブルに座っていることにしました。
お外はまだまだ寒いので、暖炉がありました!!
そして、東京タワーが遠くに見えます。
なかなか綺麗な夜景が見えるので、待っている間も楽しかったです(^_^)
中に入って、まずはフレッシュオレンジジュースとフレッシュグレープフルーツジュースを。店内も素敵な雰囲気です(^_^)
まずはナチョス。やぱり好きです(^_^)テックスメックスってチーズたっぷりで美味しい!
夫ちゃんの好きなチリコンカルネも。こちらも美味しいです(^_^)
やっぱりセビーチェは外せません!海老とマグロのセビーチェ。もうちょっと酸っぱい方が好みでした。
大好きなグワカモレは、アボガドを選ばせて貰えました!びっくり。面白いサービスです(^_^)
調理の好みも聞いてもらえたので、玉葱を抜いてもらって。とっても美味しいグワカモレでした~♪♪この辺りで一番美味しかったので、ぜひまた食べたいです(^_^)
ファヒータも好きです。こちらは燃えているままで登場!!凄い~。
ここのファヒータにはラムがあったので、もちろんラムを!ソースが3種類付いてきました。パイナップルとオレンジのソース、サルサヴェルデ、サルサメキシカーナ。
ファヒータを巻くためのトルティーヤも種類が選べたので、フラワートルティーヤを。美味しかったです(^_^)
オリジナル骨なしスペアリブ。柔らかく煮たスペアリブを素揚げして、チポトレBBQソースがかかっています。こちらはまあまあかな?
セシーナと言う、自家製セミドライビーフジャーキーも(^_^)お肉って美味しい~♪♪
初めて食べるアボガドのフリット。これがとっても美味しかった~!!アボガド好きにはお勧めな一品です(^_^)
そして、アボガドプリンも初めて。アボガドの味がほんのりして楽しい~♪♪
こちらのお店は女性受けしそうな内装なので、カップルや女性客ばかりでした。
全体的な味はまあまあですが、グアカモレ、アボガドのフリット、 セシーナはまた食べたいと思える美味しさです。他にも食べてない物がいっぱいなので、また食べに行ってみたいかも(^_^)
http://modern-mexicano.jp/hacienda/
URL↑

Bijou Nail ジェルネイル

おうちの近くのネイルサロンにお試しで行ってみました(^_^)
深めフレンチにして貰いました。落ち着いたピンクに、淵のラインはシルバーで、ラインにストーンを乗せて。
シンプルで可愛い♪♪
お値段もお手ごろだし、また行こうかな~。
http://ameblo.jp/happy-girl05/
URL↑
http://nailscafe.jp/nail/1603.html
紹介URL↑

2012年3月28日水曜日

喫茶武蔵野茶房

ランチの後に、母と散策。
2人でカフェに入ってのんびりおしゃべりも(^_^)
母はコーヒー、私はカフェオレボウルです。
添えられてくる生のお花が可愛い♪♪
ご馳走様でした~。
http://www.musashinosabo.com/
URL↑

とんかつ和幸

今日は父と母とランチ(^_^)久しぶりの揚げ物です!
おうちでは揚げ物をしないので、たまに食べたくなります♪
こちらは父の選んだとんかつ ひれ定食。
母はエビフライ定食を。
私はローストエビフライ(^_^)
最近とっても食べたかったエビフライなので、食べれて嬉しい~♪♪
とっても美味しかったです!
ご馳走様でした~!!

夕飯は母の手作りご飯!やっぱり手作りが一番です(^_^)
http://www.wako-group.co.jp/
URL↑

2012年3月27日火曜日

リヨン グリーンマテ茶

こちらは以前、茶語でも売っているのをみかけたマテ茶です。
カルディにて購入しました。きっと他のお店でも売られている商品だと思います。
最近流行っているマテ茶なので、茶葉で飲もうかな~と思っています(^_^)
追記:さっぱりとしていて美味しい!飲みやすいのでリピートしようと思います♪

下記抜粋:
南米で古来から飲み継がれてきたマテ茶は、茶・珈琲と並ぶ世界三大飲料のひとつです。グリーンマテはノンローストのスッキリと爽やかな味わい。食生活が不規則になりがちな現代人の毎日の飲料に最適です。
100g(箱)  ※茶葉タイプです。
原産国:アルゼンチン
http://www.kaldi.co.jp/
URL↑

・グリーン・マテ茶
収穫した葉は24時間以内にサペカード(目開き:葉に直火をあて表面にひび割れを起こさせ、20%脱水する)をし、1日位おいて乾燥させ水分率を5~6%にします。それを1cm角位に粉砕する。さらに、味と香を高める為に約一年間貯蔵して熟成させます。熟成したマテの葉を更に細かくし、異物の選別した後品質、味、産地、大きさ等消費目的によりブレンドして商品化する。このようにして作られたものが「グリーン・マテ茶」と言います。主に、アルゼンチン、パラグアイではこのタイプでホットあるいはアイスで砂糖等を加えずに飲んでいるようです。

・マテ茶とは
マテ茶は主に南米大陸南東部地区(アルゼンチン、ブラジル、パラグアイ)で生産されている飲料で、モチノキ科の潅木(かんぼく)の葉や枝を乾燥し、粉砕、精製したものに熱湯を加えて飲用します。パラグアイのグァラニ族が、活力を与える不思議な木として飲用を始めたことが起源とされていて、ミネラル、特に鉄分とカルシウムの含有量が高く、ビタミンはAとBを多く含んでいます。葉緑素も豊富に含むことから、通称「飲むサラダ」と言われています。

飲み方として、紅茶や緑茶のように、ポットでいれて飲むコシード式と、ひょうたん状の容器にボンビージャと呼ばれるストローを使用するユニークで伝統的なシマロン式があります。

ユニークな香りと味わいではありますが、常用すると忘れられないその秘めた魅力と、 肉食を中心とした食事で、野菜の不足していた食生活に欠くことの出来ないビタミン、葉緑素、カルシウムの補給源として、体験的、生理的にマテ茶を欲し、これを生活必需品として位置づけることになったのでしょう。その消費は、パラグアイに始まって牧童(ガウチョ)の多いアルゼンチンに広がり、又その生産適地である南部ブラジル地域にと、生産・消費が拡大されて今日に至っています。

飲用効果は、食欲・消化促進、滋養、疲労回復、ビタミン補給など多岐にわたるとされています。他の嗜好飲料と含有成分を比較すると、葉緑素、鉄分、カル シウム、カリウムが多く鉄と化合して腸内吸収を妨げるタンニンやカフェインのような刺激性のアルカロイドが少ない。こうしたミネラル分が人間の筋肉、消化器系、神経系、泌尿器などへの生理作用に良い結果をもたらすものと考えられています。

「飲むサラダ」と言われるように、ポリフェノールのひとつであるフラボノイドを多く含み、緑黄色野菜不足の方に特にお勧めです。緑茶と同じ感覚で抵抗なく、私たち日本人の味覚にしっかりフィットしています。南米の神秘の世界にひと時の魔法のように誘ってくれる魅惑の飲み物です。ちなみに、アルゼンチン、パラグアイではグリーンタイプ、ブラジルではローストタイプが飲まれています。
http://www.matecha-kyokai.jp/study.html
マテ茶について(日本マテ茶協会)↑

江戸屋 桜チップの薫りたつ北海道の燻製 しゃけ

しゃけの燻製、大好きです!!
これは見たとたんに手に食べたくなった一品。
追記:やっぱりとっても美味しい~!肉厚で旨味たっぷりでした(^_^)また食べたいです♪

下記抜粋:
北海道産素材を、北海道の桜チップを使い、ドイツ製スモーカーでしっかりと燻しました。素材に調理に、とことん真面目に造りあげた贅沢な燻製シリーズです。


9月から11月に取れた鮭を秋鮭といいます。
脂肪が少なくサッパリとした味わいの北海道産秋鮭を、独自の調味で味付けしじっくりと燻した本品は、噛むほどに旨みが出てきます。
【原材料】鮭(北海道産)、麦芽糖、食塩、調味料(アミノ酸)
http://www.kitanohako.com/index.html
URL↑

中日本 寿たまご

面白い、金色のタマゴを発見!!
これは夫ちゃんに見せたくて、ついつい買ってしまいました(^_^)
喜んでくれたので、買ってきて良かった~♪♪
追記:味は普通の味付き卵と一緒ですが、美味しかったです(^_^)

下記抜粋:
当品は、燻製窯で2昼夜じっくり燻製した、風味豊かな商品です。

中日本のたまごは、特定提携養鶏場の恵まれた環境で育てられた健康な鶏から生まれたたまごを最新鋭の設備・徹底した衛生管理で皆様の食卓にお届けしています。
中日本の衛生管理はHACCP(宇宙食から生まれた衛生管理)にも準じています。
知多半島・渥美半島の温暖な気候の中、私達が手塩にかけて育てた自慢のたまごをご賞味下さい。
中日本では、消費者の皆様に安心してお召し上がりいただけますよう「トレサビリティーシステム」を導入。今後お取扱いする、生たまごに「トレサビリティ」表示をしていくことになりました!
http://www.tamagoro.co.jp/contents/egg/
URL↑

KALDI カルディオリジナル ビストロ パエリアの素

お豆腐屋さんの後は、友達と一緒にカルディにてお買い物♪♪
これ、初めて見たのでお試ししてみよ~!
追記:うーん、まあまあかなあ?でも次は買わないと思う。残念でした。

下記抜粋:
スペイン・バルセロナ地方の代表的な炊き込みご飯「パエリヤ(パエリア)」の素です。サフランやロブスターソースを使った本格的で風味豊かなパエリアが炊飯器で簡単に作れます。フライパンやホットプレートを使って、お好みで殻付あさりやエビなどを加えても。水分を増やしてリゾットにしたり、ブイヤベースのようにスープにしたりなど、アレンジも楽しめます。

原材料・成分
魚肉(あさり、えび)、ソテーオニオン、魚介エキス、食塩、トマトペースト、チキンエキス、ロブスターソース、オリーブ油、おろしにんにく、香辛料、魚醤、増粘剤(加工澱粉)、調味料(アミノ酸)、(原材料の一部に乳成分、魚介類を含む) ※本品で使用しているあさりなどの二枚貝にはカニが共生しています。
http://www.kaldi.co.jp/
URL↑
http://machakoara.blogspot.jp/2012/06/20120625.html
作った記事↑

株式会社くばらコーポレーション 博多発 満員御礼!とんこつ味の本格派炊き餃子鍋のスープ

水餃子を買った後に見つけたのがこちらの餃子鍋のスープ!
これを使って食べようと思って、購入しました。
美味しいと良いな~(^_^)
追記:野菜たっぷりにして頂きましたが、美味しかったです♪♪

下記抜粋:
博多発、いま一番人気!!
今、博多で人気を集めているのが「炊き餃子鍋」。熱々の餃子をあっさりとんこつスープでどうぞ。
http://www.kubara.co.jp/index.html
URL↑

三代目 茂蔵豆富

友達とランチの後に茂蔵豆腐店に行って来ました♪♪
ここでは沢山の種類のお豆腐や、豆腐を使った食品があって楽しいです(^_^)
今日購入したのは、
大葉水餃子、イカ墨水餃子、豆腐水餃子、豆腐棒餃子、元祖天然にがり豆腐ぜったいうまい絹、きざみ揚げです。
食べてみるのが楽しみです!
追記:水餃子はどれも美味しかったですが、やっぱり普通のがアレンジしやすくて使いやすいかな。
棒餃子も美味しくて、お豆腐なのでヘルシーなのが嬉しいです。
絹豆腐もとっても美味しかった!
きざみ揚げは、冷凍して少しずつ使っていますが便利です(^_^)

下記抜粋:
・大葉水餃子
手作りのもちもちつるりん皮。きざみ大葉がタップリ!

・イカ墨水餃子
手作りのもちもちつるりん皮。皮にイカ墨、具にはイカと豆腐がたっぷり!!

・豆腐水餃子
中華の本場、中国産。茹でるだけで超簡単!皮はつるりんもちもち、中身は自家製コラーゲン入りでとってもジューシー。熱々でも冷やしてもGood!

・豆腐棒餃子
本格中華でしか食べられなかった棒餃子新登場!表面をカリッと蒸し焼きにしたら中身ふわふわ、さぁ召し上がれ!

・元祖天然にがり豆腐ぜったいうまい絹
来ました、ベーシックなお豆富!
季節ごとに合った国産大豆を使用する茂蔵の定番絹豆富です。独自の製法によるソフトで滑らかに仕上げました。

・きざみ揚げ
ふっくら・やわらかに仕上げた油揚をさまざまなお料理にすぐ使えるよう、きざみました。湯通しの必要はありません。煮ると味の染み込みやすい、肉厚で白身の部分が多い油揚げです。みそ汁、そば、うどん、焼きそばの具に。あえもの、サラダのトッピングにもどうぞ。
http://www.shinozakiya.com/
URL↑